2021-01-01から1年間の記事一覧
日本の女子バスケットボールチームが東京オリンピックで銀メダルを獲得しました。 一方で、その直後に発表された世界ランキングでは、10位から8位に二つ上昇しただけ。それに対して、なぜ? 2位相当でしょ、というような声が出ていたようでした。 一つの大会…
フィギュアスケート21-22シーズン国際大会の開幕戦としてクランベリーカップ(Cranberry Cup International)が8/12~15の日程で、アメリカ、マサチューセッツ州ノーウッドにて開催されました。 ○女子シングル(シニア) 上位15位まで Pl Name Nation Total SP F…
滋賀県で毎年夏に行われているサマーカップ。 今シーズンはプチ全日本選手権、とも言われるレベルの高い試合になりました。 このサマーカップに、”げんさん”の名が冠されるようになったのは2016年からです。 大会名の頭に冠される、ということは明らかにスポ…
プチ全日本選手権と話題のサマーカップが8/12に終了しました 毎年豪華メンバーが登場するこの大会。今回は特に女子シングルにトップ選手が顔を連ね、昨年の全日本選手権2位から10位の選手がすべて登場しています プチ全日本選手権、紀平抜き ○女子シングル(…
東京オリンピック振り返り 前回の10位~6位の続きで今回はトップ5です 第五位:内村航平選手落下:男子体操 猿も木から落ちる、という諺がこれくらいぴったりくる事例も無いというくらいの、この人でも失敗することがあるのか、という出来事でした。 鉄棒な…
やるのかやらないのかはっきりしないままぎりぎりまで来て、多くの競技では無観客だったオリンピックも何とか閉幕しました。 今回は、備忘録的に、個人的に印象に残っているベスト10を記して残しておこうと思います。10個書くと長いので2つに分割しました。 …
8/5~8の日程で木下アカデミー京都アイスアリーナにて、西日本中小学生競技会が行われました。文字通り、西日本の中学生あるいは小学生が、シーズン初戦として出てくることが割と多い試合です。 ○女子シングルジュニア 6位まで Pl Name 所属 Total SP FS 1 …
21-22シーズンが始まり、8月初旬は国内のローカル大会で各選手が開幕戦を迎えています。 そんな中、今シーズンは木下グループ協賛で、第1回木下トロフィー争奪 フィギュアスケート大会、というのが開催されるようになりました。 実質的には、以前より行われ…
フィギュアスケートの2021-22シーズンの主な試合日程をまとめています。備忘録的に使用していただけると幸いです
グランプリシリーズのエントリーが6月末に発表されました 前回は女子シングルでしたので、今回は男子シングルになります。 6大会の出場メンバーと、19-20シーズンおよび20-21シーズンのシーズンベストを並べます。シーズンベストは国際大会から選んでいて、…
グランプリシリーズのエントリーが6月末に発表されました ちょっと時間たってますが今回はそのお話 まずは女子シングルについて全6試合のエントリーを、19-20および20-21の2シーズンのベストスコア(ISU非公認含むが国際大会のみ)を並べてみて行こうと思いま…
柴山歩選手のノービス時代の主な戦績を取り上げます。各シーズンの構成要素から技術の向上度合いも確認します
島田麻央選手の20-21シーズンまでの主な戦績を示します。四回転、トリプルアクセルの実績も記します
本郷理華さんが滑ったプログラムの思い出です
本郷理華さんの主な戦績をまとめてあります。国際大会はチャレンジャーシリーズ以上の格、国内は基本的に全日本級の試合のみですが、最終シーズンは地方大会も含めています
オリンピックの代表に日本の女子シングル選手がなる条件のお話の最終話です ○前の大会の選考会に当たる全日本で、フリー最終グループに入って世界ジュニアに出た選手が、必ず一人代表になる これ、日本女子が21世紀になって繋いできた系譜です。オリンピック…
前回からの続きです オリンピックの日本代表になる選手はどんな実績を持っているか? あるいはこんな実績があってもダメか、みたいな話です ○二大会連続出場はそれなりに高確率、三大会連続はなし 連続出場はハードルがそれなりにあります。 02年は荒川さん…
フィギュアスケート女子シングルでオリンピック代表になる選手は、それ以前にどんな実績があるのか? あるいはこういう好成績を持っていても代表にはなれない、というような、実績と代表選出の関係を見ていきます
すでに国別対抗戦まで終わってますが、世界選手権の振り返り続きです ようやく男子シングルの要素別編まできて、これで数値編は最終です 数字関係ない感想はもう一回くらい出すかもしれませんけれど ●四回転のルッツ、フリップ、ループを含む要素 Name Natio…
国別対抗戦やってますが、それを横に置いて世界選手権の振り返りを続けます 女子シングルの要素別編 ようやくここまでたどり着きました ●四回転を含む要素 Name Nation Elements BaseValue GOE Scores Alexandra TRUSOVA FSR 3 4Lz+3T 15.70 3.78 19.48 3.33…
今回は男子シングルのPCS内訳編です 女子の時と同様にフリーのみを見ていきます ●フリーの各ジャッジの24人分の合計スコア Components Scores J1 J2 J3 J4 J5 Total 合計 963.13 958.50 939.25 962.50 973.25 974.50 Components J6 J7 J8 J9 Ave Total 合計 …
今回は女子シングルのPCS内訳編です ショートフリーどちらも見ようとするとなかなか大変でしたのでフリーだけを見ていくこととします ●フリーの各ジャッジの24人分の合計スコア Components Scores J1 J2 J3 J4 Total 合計 908.76 910.75 918.00 888.25 910.5…
続いて、男子シングルの要素別スコアです 今回はショートもフリーも併せて、ジャンプ、スピン、ステップ系要素と見ていきます。 ●ジャンプ Pl Name Nation Base GOE Jump 1 Nathan CHEN USA 119.22 19.13 138.35 2 Yuma KAGIYAMA JPN 105.16 16.27 121.43 3 …
女子シングルの要素種別のスコアへ移ります 今回はショートもフリーも併せて、ジャンプ、スピン、ステップ系要素と見ていきます。 ●ジャンプ Pl Name Nation Base GOE Jump 1 Anna SHCHERBAKOVA FSR 77.06 8.08 85.14 2 Elizaveta TUKTAMYSHEVA FSR 76.36 5.…
続いて、男子シングル総合スコア編です ●ショートプログラム Pl Name Nation TSS TES PCS 1 Yuzuru HANYU JPN 106.98 59.02 47.96 2 Yuma KAGIYAMA JPN 100.96 57.86 43.10 3 Nathan CHEN USA 98.85 53.42 46.43 4 Mikhail KOLYADA FSR 93.52 49.38 44.14 5 …
さて、そろそろ本格的に数値編に入ります まずは女子シングルの総合スコア編です ●ショートプログラム Pl Name Nation TSS TES PCS 1 Anna SHCHERBAKOVA FSR 81.00 43.86 37.14 2 Rika KIHIRA JPN 79.08 43.68 35.40 3 Elizaveta TUKTAMYSHEVA FSR 78.86 44.…
ペアで三浦 璃来/木原 龍一組が10位に入るという大快挙がありました 何がすごいって、一世一代パーフェクトノーミス演技をして10位になりました! みたいなことではなく、結構ミスがあって取りこぼしたところもあったけど最終的に10位になりました、という…
ただただ、悲しかった すべての人に訪れる、世代交代、というものなのだろうか? ショートプログラム16位という順位は、浅田真央さんに重なった そこに重なるならフリーは 全日本で魅せたトスカ あれの再演を世界で見せることができれば 伝説としても重ね合…
前回のプレビュー1で女子シングルを見ましたので、今回は男子シングルです 男子も女子と同様に、スコア並べて上から見る、みたいなスタイルにはしていません。 今シーズンはまともな国際試合がこれまでありませんでしたので。 というわけで、雑多にみていき…
全日本選手権終了後、全米選手権とかロシアカップファイナルとか、各国の国内大会は行われてきましたが、国際大会はほとんど行われず(いくつかやってたものもあるにはありましたが) というまま、一気に世界選手権を迎えるという、異例中の異例の展開をしてい…