四大陸選手権19プレビュー

すでに試合も差し迫っているので今回は女子シングルだけ。

 

出場選手の今シーズンの戦績を並べてみます。リストアップの対象は、チャレンジャーシリーズの10試合、グランプリシリーズ6試合とジュニアグランプリシリーズ7試合に、グランプリファイナルです。各国選手権は入れません。

 

J/S Grade Event Name Nation TSS TES PCS Deduction
S GP Grand Prix Final Rika KIHIRA JPN 82.51 47.36 35.15 0.00
S CS GOLDEN SPIN Bradie TENNELL USA 71.50 40.22 31.28 0.00
S GP Skate America Kaori SAKAMOTO JPN 71.29 37.92 33.37 0.00
S CS Finlandia Trophy Elizabet TURSYNBAEVA KAZ 70.95 38.65 32.30 0.00
S CS Nebelhorn Trophy Mai MIHARA JPN 70.94 39.06 31.88 0.00
S CS Ondrej Nepela Trophy Rika KIHIRA JPN 70.79 40.67 31.12 1.00
S GP NHK Trophy Mai MIHARA JPN 70.38 37.70 32.68 0.00
S GP Grand Prix Final Kaori SAKAMOTO JPN 70.23 37.23 33.00 0.00
J JGP JGP Czech Ting CUI USA 70.20 40.43 29.77 0.00
S CS Nebelhorn Trophy Mariah BELL USA 70.02 39.18 30.84 0.00
S CS Ondrej Nepela Trophy Elizabet TURSYNBAEVA KAZ 69.99 39.47 30.52 0.00
S GP NHK Trophy Eunsoo LIM KOR 69.78 38.21 31.57 0.00
S GP NHK Trophy Rika KIHIRA JPN 69.59 38.40 32.19 1.00
J JGP JGP Czech Yelim KIM KOR 69.45 40.68 28.77 0.00
S CS Autumn Classic Bradie TENNELL USA 69.26 37.38 31.88 0.00
S CS Asian Open Eunsoo LIM KOR 68.09 37.09 31.00 0.00
S GP France de Patinage Mai MIHARA JPN 67.95 35.36 32.59 0.00
S CS GOLDEN SPIN Mariah BELL USA 67.82 36.38 31.44 0.00
S GP France de Patinage Rika KIHIRA JPN 67.64 35.51 32.13 0.00
S CS Tallinn Trophy Ting CUI USA 67.56 37.60 30.96 1.00

 

ショートプログラムで65点以上を出したのは延べ20人で実際には9人。日本3人、アメリカ3人、韓国2人にカザフスタン1人。70点以上なら延べ10人で実際には7人。日本以外にもそれなりに高得点を出した実績のある選手はいますね。

ただ、グランプリシリーズでしっかりと結果を出した選手、というのは日本以外だと少ないです。全体二番目のテネル選手はチャレンジャーシリーズのゴールデンスピン、トゥルシンバエワとマライアベルネーベルホルン杯、ティンツイ選手はジュニアなので仕方ないですが、ジュニアグランプリでの得点であり、グランプリシリーズで70点以上を出しているのは日本の三選手のみです。

ただ、日本選手も盤石なわけではなく、紀平選手もNHK杯、フランス杯では70点を下回っていますし、坂本選手はヘルシンキでは57.26という点数だったりしました。

また、技術点だけ見れば、ジュニア勢のティンツイ選手とキムイェリム選手が40点越えの実績があり、紀平選手に次ぐところにいます。

 

J/S Grade Event Name Nation TSS TES PCS Deduction
S GP NHK Trophy Rika KIHIRA JPN 154.72 87.17 67.55 0.00
S GP Grand Prix Final Rika KIHIRA JPN 150.61 78.21 72.40 0.00
S CS Ondrej Nepela Trophy Rika KIHIRA JPN 147.37 81.05 66.32 0.00
S GP Skate America Kaori SAKAMOTO JPN 142.61 75.41 67.20 0.00
S GP Grand Prix Final Kaori SAKAMOTO JPN 141.45 74.45 68.00 1.00
S GP GP Helsinki Kaori SAKAMOTO JPN 140.16 72.96 67.20 0.00
S GP France de Patinage Rika KIHIRA JPN 138.28 72.23 66.05 0.00
S CS Nebelhorn Trophy Mai MIHARA JPN 138.28 72.92 65.36 0.00
S CS Autumn Classic Bradie TENNELL USA 137.15 68.51 68.64 0.00
S GP France de Patinage Bradie TENNELL USA 136.44 71.50 64.94 0.00
S GP NHK Trophy Mariah BELL USA 135.99 71.42 64.57 0.00
S GP France de Patinage Mai MIHARA JPN 134.86 68.92 65.94 0.00
S GP NHK Trophy Mai MIHARA JPN 133.82 67.71 66.11 0.00
S CS Tallinn Trophy Ting CUI USA 132.23 72.11 61.12 1.00
S GP Skate America Bradie TENNELL USA 131.17 65.86 65.31 0.00
S CS Lombardia Trophy Kaori SAKAMOTO JPN 130.94 66.70 64.24 0.00
S CS GOLDEN SPIN Bradie TENNELL USA 130.91 67.99 63.92 1.00
J JGP Amber Cup Yelim KIM KOR 130.26 72.39 57.87 0.00

 

フリーの方はショートよりも日本勢がはっきりと上に並びます。130点以上の実績を並べると、延べ18人、合計7人いました。日本から3人、アメリカも3人であと1人は韓国です。

紀平選手が上から三つ、次の三つに坂本選手で、紀平選手がもう一回来て、次に三原選手。その下にやっとブレイディ・テネルが入ってきます。三原選手はチャレンジャーシリーズが今シーズンのベストスコアなところがちょっと弱いところ。140点以上は坂本選手と紀平選手だけ、150点以上は紀平選手だけ。紀平選手の最低スコアを超えているのが坂本選手だけ。

紀平選手のフリーの強さが際立っています。

 

 

こうやって並べると、普通にやると紀平vs坂本、やや紀平選手優位で、三位争いが三原選手とブレイディテネルとマライアベル、ジュニアからティンツイ選手も絡めるか? という今シーズンの流れに見えて、四大陸選手権というか日米決戦なのね、という雰囲気になっています。

 

Event   Name Nation Elements  BaseValue GOE Scores  
NHK Trophy FS Mariah BELL USA ChSq1 3.00 2.07 5.07 4.222
JGP Czech SP Ting CUI USA LSp4 2.70 1.12 3.82 4.222
Finlandia Trophy SP Elizabet TURSYNBAEVA KAZ LSp4 2.70 1.13 3.83 4.125
NHK Trophy FS Mariah BELL USA LSp4 2.70 1.12 3.82 4.111
Grand Prix Final FS Rika KIHIRA JPN LSp4 2.70 1.08 3.78 4.000
GP Helsinki FS Hanul KIM KOR LSp4 2.70 1.08 3.78 4.000
France de Patinage FS Bradie TENNELL USA CCoSp4 3.50 1.40 4.90 4.000
Grand Prix Final SP Rika KIHIRA JPN 3Lz 6.49 2.36 8.85 4.000
Grand Prix Final SP Rika KIHIRA JPN LSp4 2.70 1.08 3.78 4.000
Autumn Classic FS Bradie TENNELL USA CCoSp4 3.50 1.40 4.90 4.000
Ondrej Nepela Trophy SP Rika KIHIRA JPN LSp4 2.70 1.08 3.78 4.000
Skate Canada FS Mariah BELL USA LSp4 2.70 1.04 3.74 3.889
NHK Trophy FS Rika KIHIRA JPN 3A 8.00 3.09 11.09 3.889
Grand Prix Final SP Rika KIHIRA JPN CCoSp4 3.50 1.35 4.85 3.889
Amber Cup FS Yelim KIM KOR 2A+3T 7.50 1.62 9.12 3.889
Autumn Classic FS Bradie TENNELL USA FCCoSp4 3.50 1.33 4.83 3.857
Ondrej Nepela Trophy SP Elizabet TURSYNBAEVA KAZ CCoSp4 3.50 1.33 4.83 3.857
Ondrej Nepela Trophy SP Elizabet TURSYNBAEVA KAZ LSp4 2.70 1.03 3.73 3.857
GOLDEN SPIN SP Bradie TENNELL USA CCoSp4 3.50 1.33 4.83 3.857
GOLDEN SPIN FS Mariah BELL USA ChSq1 3.00 1.90 4.90 3.857
Grand Prix Final FS Rika KIHIRA JPN ChSq1 3.00 1.86 4.86 3.778
Skate Canada FS Mariah BELL USA ChSq1 3.00 1.86 4.86 3.778
GP Helsinki FS Kaori SAKAMOTO JPN FCCoSp4 3.50 1.35 4.85 3.778
France de Patinage SP Bradie TENNELL USA CCoSp3 3.00 1.11 4.11 3.778
Amber Cup FS Yelim KIM KOR SSp4 2.50 0.93 3.43 3.778
JGP Czech SP Ting CUI USA 2A 3.30 1.23 4.53 3.778
Finlandia Trophy FS Elizabet TURSYNBAEVA KAZ StSq4 3.90 1.56 5.46 3.750

 

最後に、おまけ、出場選手が今シーズン、GOEがジャッジ平均で3.75以上だった要素を並べてみました。表の一番右がジャッジが付けたGOEの平均値です。表中のGOE欄は加点の点数そのものを指します。

 

最も高いGOEが出たのは、マライアベル選手のコレオシークエンスとティンツイ選手のレイバックスピン。平均4.22というのは、9人のジャッジで2人が5点満点を付けたということを意味します。

スピンは高いGOEが出やすいようなのですが、その中で、ジャンプで高いGOEを出しているのが紀平選手。ショートプログラム後半の単独トリプルルッツでGOE4.0という高い点があり、フリーの単独トリプルアクセルで3.889という9人のジャッジのうち6人が4、1人は5をつけたスーパージャンプがありました。

それを含め、上の方に紀平選手の名前がたくさんあるのは流石の強さです。

一方で、三原選手がこのリストに一つも入ってきませんでした。安定していい演技をするのだけど、日本の上位三強に割って入れなかった今シーズン、というのがこの辺に現れているんでしょうか。

今シーズンはここがメインイベントになる三原選手に今大会頑張ってほしいんですけどね。

 

今大会は、いつも割と強いカナダ勢があまり元気がなく、李子君が引退した中国も手薄で、少し寂しくなってしまっています。ただ、久しぶりの北米開催なので、アメリカは頑張ってくれるかな? 全米選手権から二週間なので、調子としてどうかは微妙なところですが、ショート終わった時点で、もう決着ついたね、みたいな展開にならないことは期待したいと思います