スポーツと財務

日本スケート連盟2023年6月期決算

日本スケート連盟の昨年度の決算報告書が少し時間経ってしまっていますが公開されました。スケート連盟の決算月は6月であり、今回の決算は2022年7月1日から2023年6月30日までのものとなります。実質的に、コロナがだいぶ影を潜めて1シーズンようやくまともに…

国際スケート連盟2022年12月期決算

6月頭に出ていましたので、少し前の話ですが、国際スケート連盟の2022年12月期決算を今回は見ていきます。 日本のスケート連盟は7月1日始まりの6月30日終わりと、シーズンに合わせた決算年度になっていますが、国際スケート連盟は1月1日始まりの12月31日終わ…

日本相撲協会22年12月期決算

コロナ3シーズンを過ぎて2023年になってきたわけですが、2022年あたりの決算が各所で出始めてきています。企業活動もコロナでだいぶ影響を受け変わってきましたが、スポーツイベントはさらに大きな影響受けていました。22年は割と観客も入ってきたシーズンで…

コラントッテ

セントラルスポーツとの4年3カ月の契約を終えてからスポンサーを失っていた友野一希選手。このたび、所属契約とまではいきませんが、アドバイザー契約としてある種のスポンサードを株式会社コラントッテから受けることになりました。今回はそのコラントッテ…

日本カーリング協会2022年5月期決算

最近あまりこういう財務系のお話してませんでしたけど、久しぶりに見てみます。 カーリング協会の直近の決算が出ています。今回はオリンピックを挟んだシーズンであり、また、一年中ずっとコロナだったシーズンの決算でもあります。オリンピックで史上最高の…

日本スケート連盟2022年6月期決算

日本スケート連盟の昨年度の決算報告書が公開されました。スケート連盟の決算月は6月であり、今回の決算は2021年7月1日から2022年6月30日までのものとなります。デルタ株からオミクロンまでのコロナ真っ盛りの時期でありつつ、4年に1度のオリンピックを含む…

げんさんサマーカップのげんさんって何?

滋賀県で毎年夏に行われているサマーカップ。 今シーズンはプチ全日本選手権、とも言われるレベルの高い試合になりました。 このサマーカップに、”げんさん”の名が冠されるようになったのは2016年からです。 大会名の頭に冠される、ということは明らかにスポ…

日本スケート連盟2020年6月期決算

日本スケート連盟の昨年度の決算報告書が10月頭頃に公開されました。 少し時間が経ってしまいましたが、今年もスケート連盟の決算を見てみたいと思います。 改めて確認ですが、日本スケート連盟の決算月は6月であり、今回の決算は2019年7月1日から、2020年6…

地方大会 お金取ります?

前回、スケート連盟お金持ちだし、フィギュアスケートの全日本選手権は興業として成り立っているのに、賞金なしで選手からエントリーフィー取るの??? というようなことを書きました 今回は、じゃあ、地方大会は、どれくらいのエントリー費が生じているの…

全日本選手権 お金取ります?

入場料の話じゃないです。 前回、スケート連盟の財務状態は、だいぶ余力がありますよ、コロナコロナ世の中言ってますけど、スケート連盟の財務状態は、基本的に問題ないはずです、というお話をしました。 ただ、選手たちの財務状態は、どうなんでしょうか? …

日本スケート連盟の財務余力

前回、相撲協会の財務余力を見ました。 相撲協会はかなりの金持ち団体ですが、協会員の給料という固定費が大きいため、本場所という興業が行えずに収入が途絶えるとちょっと苦しい。ただ、持ってる金額が桁違いなのでまだ大丈夫、というものでした。 さて、…

日本相撲協会19年12月期決算と財務体力

さて、久しぶりにお金の話をします ずいぶん前に、日本相撲協会の財務状況について記したことがありました 当時は2017年12月期の決算までの数字のお話でした その後時間が経ち、2019年12月期の決算まで出ています 今回は、その直近の決算に関してと、コロナ…

日本スケート連盟2018-19シーズン主催大会の収益

前回日本スケート連盟の2019年6月期決算を見ました 今回は、その決算期間中にスケート連盟が主催して収益を公開している大会の収支を見つつ、過去からの推移も見てみたいと思います 昨シーズン、日本スケート連盟が主催して、その収支を公表しているのは5大…

日本スケート連盟2019年6月期決算

日本スケート連盟の2019年6月期の決算を見ていきます。正味財産増減計算書と貸借対照表を使って、財務状態と当該年度の収支について見ていきます。2019年6月期はオリンピック年度の翌シーズンではありましたが、世界フィギュアをさいたまで開催したこともあ…

国際スケート連盟の財務状況 時系列

ISU国際スケート連盟の財務状況を時系列を追ってみてみます。具体的には2015年度から18年度までの4年間の決算の中身を見てみます。主な収入源、支出項目は何か? どんなところの収入が増え、あるいは支出が増えているのか? 組織としてこの推移はよいことな…

国際スケート連盟2018年12月期決算

ISU国際スケート連盟の2018年12月期決算について記します。貸借対照表を見る限りでは、負債が少なく、自己資本比率が80%を超え、優良な財務状態にあると見えます。損益計算書を見ると、2018年度は赤字決算でした。ただ、その金額は資産規模と比べると少額で…

日本中央競馬会2018年12月決算

日本中央競馬会の2018年12月期の決算を中心に、過去数年の収益の推移を見ていきます。 貸借対照表をみると、莫大な資産があることがわかります。

フィギュアスケート18-19賞金ランキング(男子シングル 個人)

フィギュアスケート18-19シーズンの男子シングルの賞金ランキングです。国別対抗戦でも賞金が出ますが、それは団体戦のためここでは除外し、個人で戦ってきたシーズンの各試合の賞金を合算したもので並べています。

フィギュアスケート18-19賞金ランキング(女子シングル 個人)

フィギュアスケート18-19シーズン女子シングルの賞金ランキングです。国別対抗戦も賞金が出るのですが、団体戦なのでそれは考えずに、個人戦で戦った各試合の総和のみで計算しています。

フィギュアスケートの賞金(18-19シーズン)

フィギュアスケートの大会賞金について記してあります。18-19シーズンがベースになります。各大会でどの順位までいくらの賞金が入るのか? 賞金総額含め主要大会について記しました

スポンサーがほしい

先日、白岩優奈選手のクラウドファンディングの受付が終了しました これは、活動資金が足りない、ということによるものですが、そもそも、資金を集める手段はこれしかなかったのでしょうか? 一番単純に考えると、スポンサーが付けばいいわけです トップ選手…

白岩選手のクラウドファンディング受付終了

白岩優奈選手が2018年11月15日より受付を開始したクラウドファンディングが、2019年1月15日AM0:00を持って受付終了しました。 結局、受付金額は次のようになりました 総額 14,754,000円 応募人数2,521人 延べ2,735口 1,000円 447口 3,000円 533口 5,000円 1,…

シスメックス

全日本フィギュアで坂本花織選手が初優勝しました 坂本選手は高校三年生ですが、通学先の高校の名前で試合に出ることは、インターハイ以外ありません また、中野先生のチームで練習していますので、神戸FSCのチームの一員ですが、神戸FSCの名前で試合に出る…

スポンサーに感謝

スポーツにはお金がかかる それは必然だ 掛かるお金の種類、方向性にはいろいろとあるのだけど、お金がかかる、というのは必然としてある スポンサーがたたかれる場面、というのをよく見かける これは金も出すが口も出す、というタイプの場合に起こる 口も出…

日本相撲協会の副業

前回、相撲事業での黒字額よりも、貸館事業や広告・物品販売事業による黒字額の方が大きい、ということを述べました 今回は、それらの、いわば「副業」とも呼べるものの収益構造を見てみたいと思います 改めて載せますが、主要三部門での、相撲協会の営業利…

日本相撲協会の収入源内訳

前回、日本相撲協会が、資産ため込んでるなー、ということを見てきました。 その資産は、どこから生み出されてきたのでしょう? 前回見てきた中では、資産の運用益、なんてのが意外とまとまってあったり、寄付金なんてのもかなり大きく、一方で補助金はほと…

日本相撲協会の財務状況

さて、スケート連盟の財務状況を見たのを引き金に、ここまで、冬競技の財務状況との比較なんかをしてきました この辺で、冬競技を離れて、別の競技の財務状況を見てみたいと思います 冬競技の中ではスケート連盟というのはかなりの金持ち団体である、という…

スケート連盟の屋台骨は別に背負わない

スポーツ紙(芸能誌?)の記事にいちいち反応しても仕方ないのだろうとも思うのですが、最近ここで書いた話と一部かぶりつつ、見解が全然違うものが出てきたので、少しコメントします 日刊ゲンダイの記事にこんなものがありました 「逆転Vの紀平梨花 ポスト真…

フィギュアスケートとクラウドファンディング

白岩優奈選手がクラウドファンディングで資金を集めています。ジュニア時代から実績を上げてきた選手です。そんな選手が、活動資金が足りない、と言っています。クラウドファンディングで資金を集めると、そのお金はどう流れていくんでしょうか?

冬競技の財政状況比較

さて、いくらか時間が経ってしまっていますが、前回、日本スケート連盟の過去から現在までの財政状況の変化を見てきました 次は、他の競技との比較をしてみます スポーツ競技はさまざまありますが、ここでは冬の競技の中で比べてみることにします 冬の競技と…